サポーターコラム

サポーターコラム

Supporter column
公的評価を利用した簡易評価

    空き家の敷地価格がどの程度であるか、興味のある方もおられるでしょうし、また、概ねの価格水準を把握しておくことは大事なことだと思います。

 そこで、ここでは、敷地価格を簡単に推定する二つの方法をご紹介したいと思います。

1.固定資産税評価額を利用する方法

 土地・家屋の所有者さんに、年1回送られてくる「固定資産税・都市計画税課税明細書」等の書類には、土地、家屋のそれぞれに固定資産税評価額が記載されています。

 そして、この土地の固定資産税評価額は、概ね市場価格の70%で評価されています。したがって、この評価額を70%で割り戻せば、敷地の市場価格を推定することができます。

2.相続税路線価を利用する方法

 インターネットで「路線価 国税庁」と検索して頂くと、全国の市街地における路線価(道路に付された価格)を閲覧することができます。そして、この路線価は、概ね市場価格の80%で評価されています。したがって、空き家の面する路線価を80%で割り戻せば、敷地の市場価格を推定することができます。

 但し、路線価は、あくまで標準的な形や規模の画地を前提とした価格ですので、もし空き家の敷地が不整形であるといったような個別性を有する場合には注意が必要です。

「空き家どうする?サポーター」のご紹介
若杉不動産鑑定
若杉和宏(わかすぎ かずひろ)
専門分野
不動産鑑定不動産コンサルタント
warning注意事項
  • 各コラムは、執筆者の原文そのまま(本サイト側の編集は一切なし)を掲載しています。
  • 文責は、あくまでも執筆者に帰属するものであり、本サイトが、執筆内容の正確性や最新性を保証するものではありません。
  • 閲覧される場合は、上記についてご理解の上で、信憑性をご判断ください。
  • 閲覧によって生じたいかなる損害についても、本サイト事務局は、一切の責任を負いません。

テーマ

過去の記事