サポーターコラム

サポーターコラム

Supporter column
《空き家に関する意識調査》を気になるので調べてみた件 part2

空き家の相続!!

空き家所有者の意識がさらに高まっているらしい!!

 

空き家の取得経緯は何が一番多いのでしょう!?

そうです!相続が約6割を占めています。その他は自らの取得、贈与など。

年代別に比較すると、相続で取得した人は60代以上がもっとも多く、自ら取得した人は20~30代が最も多いようですね。

 

皆さんこちらはご存じですか?

「相続登記義務化」!?!?!?!?

 

簡単に説明すると(法務局ホームページ引用)

----------------------------------------

令和6年4月1日に制度が開始されるものです。

①相続(遺言も含みます。)によって不動産を取得した相続人は、その所有権の取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。

②遺産分割が成立した場合には、これによって不動産を取得した相続人は、遺産分割が成立した日から3年以内に、相続登記をしなければなりません。

①と②のいずれについても、正当な理由(※)なく義務に違反した場合は10万円以下の過料(行政上のペナルティ)の適用対象となります。

(※)相続人が極めて多数に上り、戸籍謄本等の資料収集や他の相続人の把握に多くの時間を要するケースなど。

以上

----------------------------------------

 

空き家所有者のうち、相続登記義務化を知っていると答えた人は44.2%。一昨年対比で約2倍に増え認知が広がっているようですね。

素晴らしい!!

 

また、相続登記義務化を「詳しく知っている」「大体知っている」と答えた人は、20代が最も多く、逆に「聞いたことがあるが、よく知らない」「全く知らない」と答えた人は、40代が最も多い結果でした。

 

徐々に意識が高まっていることはいいことですね。

私も空き家情報をコツコツ伝えていきたいと思います。

 

 

◆過去の投稿

おすすめ↓↓

【割れ窓理論】空き家と犯罪を調べてみた件

https://www.akiya-dosuru.jp/column/1364/

 

おすすめ↓↓

空き家は猫の家

https://www.akiya-dosuru.jp/column/1294/

 

「空き家どうする?サポーター」のご紹介
ワイエスビー工業 有限会社
土居 孝至(どい たかし)
専門分野
解体外構・舗装
warning注意事項
  • 各コラムは、執筆者の原文そのまま(本サイト側の編集は一切なし)を掲載しています。
  • 文責は、あくまでも執筆者に帰属するものであり、本サイトが、執筆内容の正確性や最新性を保証するものではありません。
  • 閲覧される場合は、上記についてご理解の上で、信憑性をご判断ください。
  • 閲覧によって生じたいかなる損害についても、本サイト事務局は、一切の責任を負いません。

テーマ

過去の記事