サポーターコラム

サポーターコラム

Supporter column
相続登記 2つの登録免許税の免税処置について

いよいよ2024年4月1日から、相続登記の義務化が始まります。

所有者不明不動産問題を少しでも解消するため、国は相続登記をするよう様々な方法で国民に訴えかけています。

その相続登記を促すために、2つの登録免許税免税処置が講じられています。

 

①相続により土地を取得した方が相続登記をしないで死亡した場合の免税処置

Aさん名義の土地で、Aさんは既に他界していてBさんが相続しましたが、Bさんが名義を変えずに死亡をしてしまい、現在はCが所有している場合。

AさんからBさんへの名義変更の登録免許税は、非課税となります。

(但しBさんからCさんへの名義変更には通常の登録免許税がかかります)

 

②不動産の価格が100万円以下の土地の免税処置

土地について相続を原因とする名義変更登記をする場合において、不動産の価額(固定資産税評価額)が100万円以下の場合は、その名義変更の登録免許税は、非課税となります。

持分の名義変更の場合は、土地全体の価額から持分割合を乗じて計算した額が100万円以下の場合も、登録免許税は非課税となります。

 

いずれも土地のみが対象で、建物には免税処置はございませんので、ご注意ください。

なるべくお早めに相続登記を済ませましょう。

「空き家どうする?サポーター」のご紹介
大迫司法書士事務所
大迫 康二(おおさこ こうじ)
専門分野
登記相続成年後見
warning注意事項
  • 各コラムは、執筆者の原文そのまま(本サイト側の編集は一切なし)を掲載しています。
  • 文責は、あくまでも執筆者に帰属するものであり、本サイトが、執筆内容の正確性や最新性を保証するものではありません。
  • 閲覧される場合は、上記についてご理解の上で、信憑性をご判断ください。
  • 閲覧によって生じたいかなる損害についても、本サイト事務局は、一切の責任を負いません。

テーマ

過去の記事